「まちなかハロウィン〜地下鉄に乗ろう〜 2022」を10月22日(土)と29日(土)に開催決定!

小さなお子様が楽しめる、あくまで子供が主役のハロウィン!安心に、安全に楽しめる2日にしたいと思います。今年度も新型コロナウィルス感染予防策として、2会場を2日に分けて開催します。

BiVi二条会場のまちなかハロウィン〜地下鉄に乗ろう!2022〜沢山のご参加ありがとうございました。
769AC2A1-4DC4-41C2-B9FC-E0EFE0A6456B
65E0C92B-20C8-479E-96CC-B1A0E0A483A8


スタンプラリー抽選会は参加無料!BiVi二条のTOHO映画券、BiVi二条商品券、マルシェ商品券、地下鉄グッズ、ハンドメイドグッズなど、盛り沢山の商品を揃えております。ハズレなしなので是非ご参加下さいね。

22日と29日の両日参加でお菓子のプレゼントです!22日のスタンプラリーカードを持って遊びに来てね。
10月29日(土)の抽選会場は、ゼスト御池御幸町広場です。
カボチャバケツのワークショップを致します。
300円でお菓子付きとなります。お菓子の入ったカボチャバケツを持ってパレードに参加していただけます。

29日のワークショップの場所は河原町御池の東南にあるクエスチョンビル1Fです。
ワークショップの時間は11:00〜16:00となりますのでご注意下さい。

10月29日ゼスト御池御幸町広場 「まちなかハロウィン」
TAKE   ASoBo  ayamy  みっつ ハレ 京都動物愛護センター にこいち商会 DONATELLA  CHATON 猫のご縁 Mugetrefle とら猫堂 スタンプラリー抽選会 仮装パレード


 「まちなかハロウィン〜地下鉄に乗ろう!〜2022」開催
地下鉄「市役所前」に位置する「ゼスト御池 御幸町」会場 と地下鉄「二条」JR「二条」すぐの「BiVi二条」会場にて子供が主役のハロウィンを開催します。
主催:まちなかハロウィン実行委員会  
共催:ゼスト御池 BiVi二条 二条駅かいわい土曜マルシェ運営委員会
協力:京都市交通局 京都動物愛護センター
後援:京都市 

二条駅かいわい土曜マルシェ運営委員会はチーム「電車・バスに乗るっ」参画団体です。
 こちらのブログでは「子供の成長を共に見守る企業」という呼び掛けにお応え頂き、協賛いただいた企業様の紹介と、当日のイベントスケジュール、内容、ピックアップ情報をお届けいたします。

 お問い合わせはこちらまで!
machinakahalloweenmarche@gmail.com